■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

エアコン掃除
花粉症になったらオープンできなくなることが怖いハスキーです。

別に花粉症なわけではないですが、以前エアコン動かしてると吹き出し口から葉っぱが飛び出してきたのに驚いてロードスターに市販の家庭用エアコンフィルタを付けてます。
最近の車じゃないんでエアコンフィルタなんて装備は無いんで。

で、そのエアコンフィルタ装着状態がこの写真。

左の箱に入ってるフィンで空気が送られて右側の箱で暖めたり冷やしたりしてる模様。


取り外したフィルタがこれ。

このあとフィルタつけてたところからは枯れ葉も出てきてた。
こんなん見ちゃうとフィルタ無しでは生きて行けなくなる…。
いや、オープンして走ってたらこんなん比にならんくらい吸い込んでるんやろうけどや。

フィルタ外した隙間から家庭用エアコンクリーナーをスプレーして新しいフィルタをセットしなおしました。
フィルタ交換後に走ってみたらフィン回してないのに走行風だけで勝手に吹き出し口から風が出てくる。
すっげー目詰まりしてたのね。
| 車いじり | 11:54 PM | comments (2) | trackback (0) |
あれ、なんかHP変わってる。
いつのまに。。

わたくし花粉症ですから、オープンなんてもってのほか。
週一でしかクルマ乗らないから、乗るときにガラスに付いた花粉見ただけで
鼻がむずむずw
毎週窓フク○カですわ。
| ほ〜く | URL | | 2007/03/18 01:06 AM | 2qpQvqbk |

俺もサンデードライバーやし青空駐車なんでエンジン暖めながらガラス拭いてるわ。
半径50メートル以内に木造戸建新築の現場と保育園と幼稚園があると砂埃がすごい。。
| ハスキー | URL | | 2007/03/27 01:17 AM | J6fcb.NE |











http://tenohira.jp/tb.php/10
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑