■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2024年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

ペダルストロークモニター
試作3号機ができた

設計3日(今回はちゃんと書いたw)
実装2日
デバッグ5日(諦めてふて寝すること3回)
取り付け方法思案4日

GW前に仕上げるつもりが時間掛かりすぎた

朝っぱらのホームセンター屋上でテスト

直射日光が当たって無くても見えない…


ダンボールで即席フードを追加

特にアクセルの黄緑LEDが厳しいなぁ


LEDはPIC(マイコン)の出力で直接光らせてるけど、
使用している高輝度LEDを全力で光らせようと思ったら20mAくらい流す必要がある
PICの足1本から流せる電流は最大20mAだけど、全部の足の合計は100mAに押さえないといけない
っていう制限があるんで1.2kΩの抵抗で2.5mAしか流れないようにしてあるっぽい

それなら300Ωの抵抗で10mA流せばいいんじゃないの?って今思うんやけどなんで1.2kΩにしたのか思い出せない…
試作2号機以前は途中の記録取ってなかったからなぁ(~_~;)

1本の足から20mA流せるんだから、高速で光らせるLEDを切り替えれば複数同時に光ってみせることもできるんだけど、今回はビデオカメラで撮るのが前提なので却下
フレームレートによってはちらついたり光ってないように映ってしまう可能性があるんで

で、複数同時に20mA流す為にはトランジスタを使ってやる必要がある

こうすれば1本の足から流れる電流は3mAで、LEDには20mAが流せる
ただ部品点数が増えるんで物理的に配置が難しくなるんだよねぇ…


とりあえず1.2kΩの抵抗を300Ωに変えて再度試してみるかな
2日かけた手配線を半分くらいやり直しになるけど(゚Д゚)
| ハスキー製作所 | 02:19 PM | comments (6) | trackback (0) |
フードがあっても順光になるとまるで見えなくなっちゃいますね・・・。

擦りガラススプレーを透過黒のアクリル板に吹いて被せてみてはいかがでしょ?外側からの光りは擦りガラススプレーで散らして内側からの光りを見やすくするみたいな。

頭の中ではバッチリ見えてますw
| でんでん虫入り | URL | | 2009/05/10 06:33 PM | bIg2Menk |

アクリルの向こう側から通る光とアクリルを照らす太陽光が戦って勝てるかどうかですね
100均下敷きスモーク色ならコストもかからないし、いろいろ試してみます
| ハスキー | URL | | 2009/05/11 12:47 AM | SZKlep/E |

なんか、ロードスターって限りなくレシプロな雰囲気のある車だから
電子機器ってすごい違和感w
揺り返しでボンドカーみたいに感じる!

それにしてもトランジスタって聞いたの何年ぶりだろ・・・
半田のヤニの臭いをまた嗅ぎたくなってきた。
秋葉行きたいw
| 水色NB | URL | | 2009/05/11 01:05 AM | ZbkAocc2 |

カーナビも付いてますけどねw
基板剥き出しのアイテムが似合う車はなかなか無いかと


本業は完全ソフトウェアなんでハード設計が楽しいんですよ
部品の管理が大変ですけど…

NPNトランジスタは秋月の200個入り600円がオススメw
| ハスキー | URL | | 2009/05/11 09:24 AM | SZKlep/E |

D-Rightsのやつを参考にするんだ!

それもそうだけど、仕事始まったかな?

仕事始まったところで悪いんだけど、そろそろ受付システムをお願いしようかと思っています(笑)
| ペキン | URL | | 2009/05/13 11:26 PM | 8YPNCV9o |

D-Rightsのやつは赤のチップLED+スモーク色カバーって感じみたいですね
LEDを赤に統一すればたしかに視認性はよくなるんですけど、
できるかぎりアクセルは緑(黄緑)にしたいですw

仕事は始まるといいなぁ…って感じです
そろそろ要件まとまりました?
メールでも直接でも話聞きますよ
| ハスキー | URL | | 2009/05/14 02:23 AM | SZKlep/E |











http://tenohira.jp/tb.php/309
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑