■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<前月 2025年02月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

ヅダとグフ
日曜に毎年恒例のほ〜くとの予算1万円誕プレ交換のために秋葉に行ってきました。
ソニースタイルはずーっと在庫無しになって予約状態のナビのクレードルがあるんじゃないかとヨドバシ覗いてみたら普通に在庫してたw
ポイントついてこっちのが安かったしよかったよかった。
本体じゃないから店頭には無いと思ってソニースタイル使うようにしてたわ


タイトルの片割れのヅダ
体長機は無かったんで予備機の4番機
グフはHCMpro(HIGH COMPLETE MODEL PROGRESSIVE)ってシリーズで1/200スケールって表記してあるけど、このヅダはMIA(MOBILE SUIT IN ACTION!!)ってシリーズでスケール表記が無いけど一回り大きい感じ。


宇宙用はやっぱり飛ばさないとな〜


この日仕入れたのはこっちのグフカスタム
グフカスタムといえばガトリングシールド
すごいボリュームでかっこええ〜

残念なのは睨みが利きすぎて変な感じのモノアイ
まぁほとんど見えないからそんなに気にはならないけど


グフカスタムのワイヤータイプヒートロッドは重力に負けるんで飾れない…
針金入りのやつに換えるかー


モニタの上に置いてるとちょっとした振動で落ちるから部屋に転がってたスチレンボードでステージこしらえた
青いのばっかな上に全部ジオンだったw
次増えるのはなんだろなw
| 日記 | 01:02 AM | comments (5) | trackback (0) |
ものの見事にハマりましたなwww
Mobilesuite in ActionシリーズはExtendedがあるかないかでぜんぜん違う。ぶっちゃけExtendedなしには手が伸びないな〜。
| でんでん虫入り | URL | | 2010/05/19 09:37 AM | bIg2Menk |

その銃は慣性がはたらいてしまって振り回せないです。
それに宇宙空間はやっぱり人型は向いてませんよ。

嗚呼、でもなんでこんなに欲し(ry
| ペキン渡辺 | URL | | 2010/05/19 08:43 PM | JaRKkaag |

>でんでんさん
Extendedってラインナップまだそんなにないみたいですね
可動がすごいって認識ですけどディティールもそんなに違います?


>ペキンさん
薬莢が真反対に打ち出されるならいいですけどそうじゃないですからねぇ
コンピュータで自動的に姿勢制御されてるんでしょ
人間が感じるより速く制御すれば実質無反動にできるんじゃないかな

あ、でも4点式シートベルトでどうにかできるつもりだから無理かもw
スパイクシールドでタックルしたら中の人えらいことになりそうですしねぇwww

宇宙空間は足なんて飾りですよね、ほんとw
| ハスキー | URL | | 2010/05/19 10:11 PM | UgeCrWd6 |

塗りがちがうんですよ。Extended無しはフラットだけど、ExtendedはMAX塗りみたいなw この間貼ったURLに写真があったでしょう。

今はなくなくなっちゃったみたいだけど、ジ・オリジンシリーズってのもあって、箱に入った状態では恐ろしくかっこ悪かった。でもコミックのカットと同じポーズを取らせると、漫画が立体化されたような臨場感。安彦の絵が立体化されたよ!すげーwwwwwと一人で感動してしまいました。そのうちmixiで紹介しましょう。
| でんでん虫入り | URL | | 2010/05/20 06:42 PM | bIg2Menk |

>でんでんさん
EMIAのνガンダムがうちにきましたけど可動がはんぱないですw
塗りのグラデーションやらはそんなにわからないけど隅入れはちゃんとできてますねぇ
| ハスキー | URL | | 2010/05/23 11:16 AM | iV95cbPg |











http://tenohira.jp/tb.php/429
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑