■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<前月 2025年02月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

オープンカーの使い方

ありでしょw

| 携帯から | 03:33 PM | comments (6) | trackback (0) |
まったく同じことを2年前にやりましたよ。よしず2枚。店の人が普通の車には詰めないからトラック貸すと心配してついてきた目の前でミラクルを見せてあげましたw

今年は簾トップアゲインに挑戦しようかと思ってます。
| でんでん@既にほろ酔い | URL | | 2010/07/17 06:08 PM | bIg2Menk |

助手席に観葉植物乗せるのはやりましたw
| にし | URL | | 2010/07/17 06:28 PM | TTMtIouU |

冷蔵庫積んで県境を越えた経験有り!
| ペキン渡辺 | URL | | 2010/07/17 06:41 PM | YeiH2dMw |

2100、2400の脚立を助手席に差して運んでました
オープンカーは、どこまでも広いですよね。(^-^/
| こてつんつん | URL | | 2010/07/17 10:20 PM | TbR/SS5c |

なんというオープンカー無双w
| ほ〜く | URL | | 2010/07/18 12:15 AM | DgXvEvTE |

やはり誰もが通る道なのかwww

>でんでんさん
6点じゃなくて簾トップできるんですか?

>にしさん
観葉植物は助手席外せばいけそうですね

>ペキンさん
冷蔵庫は助手席とか以前に上げ下ろし考えただけでくじけます!

>こてつさん
空が屋根ですからね〜w
とりあえず後ろがはみ出て赤布が必要にならないようにだけ気をつければ大丈夫ですね

>ほ〜く
ええやろ〜w
| ハスキー | URL | | 2010/07/18 10:39 PM | UgeCrWd6 |











http://tenohira.jp/tb.php/438
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑