■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2024年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

カーオーディオ
いっぺん書いた記事が消えた…(´;ω;`)

気を取り直して…

うちのロードスターのオーディオ、納車時に純正オーディオが壊れてたってんでそこいらに転がってた中古のオーディオに替えられてました
サイドブレーキを引いた状態でギアがニュートラル、2速、4速、リバースの状態じゃないとフロントパネルが干渉してCD、MDのメディア交換が出来ないタイプに…
そんなオーディオもこないだCD入れてみようとしたら壊れてフロントパネルが動かなくなってました…
まぁラジオは使えるし普段はフロントパネルに付いたAUX入力にiPod nano繋いでるから問題ないんやけどね


こんな風に
iPodは灰皿の替わりに入れた自作トレイに


充電はこんな感じでUSBケーブルを繋いでます

でもこれ、サイドブレーキをリリースしたときに青いオーディオケーブルが挟まってることがたまにあって、別にサイドブレーキの操作に影響は無いけどケーブル断線したらとかいろいろ気持ち悪かったんです


というわけでiPod用Dockコネクタを買って自作しました

iPod nano ⇔ シガープラグ(パイロットランプ付) ⇔ AUX入力(L型プラグ)って接続になってるんでサイドブレーキには干渉しない
Dockコネクタはつや消し黒で塗装したから一体感ばっちり
エンジンを切ってシガープラグへの給電が途絶えると再生中のiPodが一時停止→スリープに自動的に変わる


最後のやつを実現するために写真のチップ抵抗(1.6mm×0.8mm)を半田付けする必要があったけど(米粒より余裕で小さい)


で、試してみたんやけど、なんかエンジンの回転数に応じて高音のノイズが…
シガープラグを挿して無いと発生しないんで原因はそこから入ってくるオルタネーターノイズっていうやつやと思われる


とりあえずセラミックコンデンサをはさんでみたけど駄目でした
可聴域のノイズを消すなら電解コンデンサ?
フィルターとか計算するのめんどい…
電位差を無くす為にオーディオのアースとシガープラグのアースを繋げばいいらしいけど、コンソール外した事ないからおっかないしなぁ…


とりあえず量産の予定は無いですw
| ハスキー製作所 | 01:26 AM | comments (4) | trackback (0) |
なし

これにつきるw

さすれば壊れないw
| ペキン | URL | | 2009/06/08 02:13 AM | 8YPNCV9o |

ちょ、帰省の長距離ドライブでオーディオ無しは辛いですよw
| ハスキー | URL | | 2009/06/08 09:20 AM | SZKlep/E |

AUXがあるのは羨ますぃ それがないばっかりにFMワイヤレスに頼らざるを得ない私が通りますよ。ない訳ではないんだけどフロントパネルが開きっぱなしになるので事実上使用不可。

ワイヤレスですがそこそこ使えてます。フルブーストべた踏みにすると凄いノイズが乗るけどw あと場所によってはどう考えても盗聴電波出てるんじゃないという妨害電波充満域を通過するときもあります。

一番ウザいのはスイッチ切ってもエンジン再始動する度に自動的に電源が入るとこですかね。一口ごとにスイッチのあるシガソケットでもあればいいんですけど。
| でんでん@職場 | URL | | 2009/06/08 10:18 AM | cLsyjV7c |

フルブーストだとどのみち音楽聞こえんのでは?w

同じ周波数設定で混線するとか違法無線とかあるんでしょうね
3口ソケットそれぞれにトグルスイッチとパイロットランプが付いた仰々しいのなら見たことありますよ

まぁでんでんさんならケース開けてトグルスイッチ内蔵するくらいわけないでしょw
| ハスキー | URL | | 2009/06/08 03:06 PM | SZKlep/E |











http://tenohira.jp/tb.php/318
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑